もう少しで今年も終わり! 年末の大掃除を時短するコツ5選

もう少しで今年も終わりますね。

年末といえば、大掃除をしようと思っている方々も多いのではないでしょうか。

今回は、年末の大掃除を時短できるコツをご紹介いたします。

1.掃除する場所リストを作る

掃除を始める前に、どこを掃除するのかをリストアップしましょう。

いきなり大掃除を始めてしまうと、どこから掃除をすれば良いのか分からず、タイムロスしてしまうと思います。

その為、大掃除前日までに掃除が必要な箇所のリストを作り、また、家族で大掃除する方は、担当を誰にするかも決めておくとスムーズに掃除をスタートできます。

2.水回りを先に掃除をする

水回りは毎日使う場所です。

その為、汚れやすく、なかなか落ちない頑固な汚れもある為、掃除に1番時間がかかります。

後に回して掃除をしようと思うと、面倒になってしまい効率も下がってしまうので、1番先に掃除をする事をおすすめします。

3.上から下、奥から手前を意識して掃除

掃除の基本として、上から下、奥から手前に向かって掃除をしようと言われています。

例えば、はじめに床掃除をしてしまうと、後々高い場所を掃除をした時に落ちてきたホコリやゴミが、床に落ちてしまいます。

その為、また掃除することになってしまい、時間がかかってしまいます

4.あらかじめ片付けをし不用品を捨てておく

大掃除に取りかかるためには、家の中にある余分なものを動かす必要があります。

その時に荷物が多すぎると、家の中のものを動かすだけで時間がかかります

その為、あらかじめ部屋のものを片付けて、要らないものを捨てておくことで、効率よく掃除に取り掛かることができます

5.つけ置きを有効活用する

1年分の頑固な汚れをその日の内に落とすのは中々に大変です。

そこで、大掃除の前日の夜に、手強そうな汚れがあるものを、洗剤につけ置きしましょう。

前もって、洗剤と馴染ませることで、汚れが落ちやすくなります

まとめ

年末の大掃除はとても億劫ですよね。

今回ご紹介した方法で、大掃除を行えば、いつもより早く掃除を終わらせることができると思います。ぜひお試しください!